市販の「スタイリング剤」ってどうよ?

ワックス、ムース、スプレー…

 

このような「スタイリング剤」にも、

「市販」と「美容室専売品」があります。

 

 

 

みなさんは、

「市販スタイリング剤」と「美容室のスタイリング剤」って、なにが違うかわかりますか?

 

 

最近は市販品でも、バッチリスタイリングできますし、

香りも良いものが多く、その違いってシャンプーやトリートメント以上にわかりにくいと思います。

 

しかし僕はやはり、

市販のスタイリング剤はあまりオススメしません…

 

 

 

 

 

市販のスタイリング剤は「落ちにくい」

 

 

言い換えれば「長持ちしてくれる」わけですが、

その反面、

シャンプーを使っても、キレイに落ちずに残ってる感じがします。

 

 

特に「ハードスプレー」に関しては、

使い続けると「フケ」のように、

スプレーの成分のカスが髪にこびり付いたりします。

 

 

 

ARCOで扱ってるスタイリング剤をお家で使ってくれてるお客さんがみなさん言うのが、

 

お客さん
やっぱり市販のと比べたら落ちやすくて、残ってる感じがあまりしないね。

 

という、「洗い落とし」の感想。

 

 

 

ただ「スタイリングできれば良い」というものではなく、

「洗い落としやすく、その後のヘアケアもしにくくない」のが、

美容室のスタイリング剤の特徴です。

 

 

 

 

スタイリング剤が残ったまま、トリートメントやヘアオイルをしたって意味ないでしょうから…

 

 

 

 

 

 

スタイリング剤にも「オーガニック」「天然成分」は必要?

 

 

これは美容室のスタイリング剤にも言えることですが、

「成分にこだわって作っていますアピール」は、

スタイリング剤には必要か?

 

 

スタイリング剤のある成分でかぶれる人は確かに大事ですが、

 

スタイリング剤の成分で髪が良くなったり、傷まないということはありません。

 

 

ここはシャンプーやトリートメントと同じです。

 

 

だから「成分」「オーガニック・天然」にこだわる必要はほぼなく、

それより、

使いやすさ、洗い落としやすさの方が大事です!

 

 

 

 

 

 

スタイリング剤を買うときの注意点。

 

 

スタイリング剤は、

ヘアスタイル、求める仕上がりによって使うものが全然変わってきます。

 

パーマといえば「ムース」でしょ?

固めたくないから「スプレー」はいらないでしょ?

 

っていうほど簡単なものではありません。

 

 

これこそ、

そのヘアスタイルを提案した「美容師」に聞くべきです!

 

 

 

 

そのヘアスタイルに合ったスタイリング剤を使ってもらいたいですね😁