こんにちは!
福岡市東区 若宮にある、
・小さい子どもを連れて美容室に行きたい方、
・スタッフや他のお客さんが多い、大きい美容室が苦手な方
のための、
「貸切美容室」
HAIR PLAYCE ARCO (ヘアープレイスアルコ)の美容師 (家ではパパ)
岡部 司 (オカベ ツカサ) です。
みなさん、「ツカサ」って呼んでくださいね〜(≧∇≦)
さて、
上の文を見てもらって、僕の変化に気付いた人もいると思いますが、
ここ最近、自分自身がまるで「アップデート」されてるような…(というか、自分自身でアップデートしてる)
そんな気分です(笑)
というのも、
私、ツカサは、
最近、
「Facebook」の活動を再開したのであります。
( ̄^ ̄)ゞ
今まではというと、
特定の人の投稿に、気分によって「いいね👍」を押したり、
友達の友達の方のブログをコソッと読むばかり…
(しかもそれには「いいね」すら付けず…)
自分自身も、いつ投稿したのかもはや覚えてないレベル(^^;)
もちろんそういう人もいますし、その人がそれで良ければいいと思いますが、
僕はFacebookでいろんな人のブログや投稿を見ながら、
その人たちのことをどこかで憧れたり、羨ましく思ったり、
きっと、自分とは違う世界の人たちなんだと思っていました。
そんなある時、
たまたまFacebookを開いた時に出てきたある方のブログ記事。
↓
Facebookをやってる理美容師さんなら知らない人はいない(だろう)
「のぶさん」
もちろんのぶさんも、僕にとっては、
「憧れたり、羨ましく思うけど、自分とは違う世界の人」
でした。
そんなのぶさんがこの記事で、
「どなたでもお気軽に友達申請してね!」
って、サラッと書いてるのを見て、
僕の心の中である思いが…
俺でも、のぶさんとお友達になれるかなぁ…
しかし、意外に(?)チキンな僕は、
そう思いながらもその日は何もせずにFacebookを閉じました。
次の日も、その次の日も、
Facebookを開いては見てしまう、のぶさんの記事。
↓
「今回のシリーズを読んで初めてfacebookに参加した人も 元々facebookのアカウントは持ってたけど放置してた人も しょっちゅうfacebookを開いて見るだけは見ていた人も とにかく今日 勇気ある一歩を踏み出してごらん」
(Facebookのお話3より抜粋)
Facebook上で「ただの傍観者」であった僕に突き刺さったこの言葉。
「勇気ある一歩」
住む世界が違うからお友達になってないんじゃなく、
僕にはただ、コレが足りなかっただけ。
きっと僕が勝手に「壁」を作っていて、
実はそんなものはなかったんです。
そして、
「自分自身を変えたい、変わりたい。」
と思った僕は、
わかったら今日からしろよ‼︎
(≧∇≦)
というブログ記事の最後の一押しで、
そのままのぶさんに友達申請(笑)
その結果、僕は、
「自分とは違う世界の人」だと(勝手に)思ってた方とお友達になりました(≧∇≦)
その後も「のぶさんつながり」で、
理美容師さんをはじめ、いろんな素敵な方に友達になっていただき、
最近は、
僕一人だけの店内ですが、誰かが同じ空間にいるような不思議な毎日です。
ですが、お友達になることが終わりではなく、
ここから僕がお友達をどう大事にしていくのか?
終わりではなく「スタート」です!
そこはARCOのお客さんも同じで、
初めてご来店していただいたら、施術をしてお会計して終わりではなく、
初めてお会いしたその日が、お客さんを大事に想うスタート。
であると、僕は思っています。
お友達になってくれた方々のことも、これからブログでお話していきたいと思いますのでお楽しみに(^_−)−☆
そうそう💦
残りの記事も、ぜひ読んでみるといいですよ!
あっ、
今日読めよ‼︎(≧∇≦)