今から約10年前。
僕は自分のお給料を貯めて、初めて「ハサミ」を買いました。
それを使ってカットの練習をしたり、
スタイリストになってからお客さんの髪を切っていました。
しかし、
僕の中でどんどんカットが上達し、
それに伴い使うハサミが増えたり、
新しいハサミに変えたり…
いつしか初めて買ったそのハサミは、
棚の奥に入ったままになっていました。
久しぶりに使ってみると…
最近ふと、そのハサミのことを思い出し、
久しぶりに使ってみました。
すると、思わぬ発見がありました。
初めて買った、ただ長さをしっかり切る基本的なハサミでしたが、
この歳になってようやくその良さに気づきました(笑)
梳きバサミでヘアスタイルをつくったり、
ハサミを振り回してカッコよく切ったり(笑)
そんなことより、髪の毛をキチンと「切る」ことが、
素敵なヘアスタイルをつくる上では大事なことなので、
その「切る」ことがキチンときれいにできるハサミの存在を思い出せて良かったです😁
これでますます、カットが楽しくなりそう…😍
梳きバサミの出番が少なくなりました(笑)
そんな感じで、
きれいに切れるハサミで今までよりキチンと切れるので、
なんとなく梳きバサミの出番が少ないような…
もちろん、梳きバサミはハサミではできない切り方ができるので、
場合によっては使いますが、
ハサミで切れる切り方を、わざわざ梳きバサミで切ることもないし、
使いすぎるときれいに切った部分が崩れるし…
まあ、
梳きバサミをいっぱい使って、長さを切る美容師もいますけどね。
僕は10年前に買ったこのハサミで、

髪の毛の長さを切ります✂