ヘアカラーで「髪の毛」を染める。

みなさんこんにちは😃

 

 

昨日の夜、子どもたちを寝かし付けていたら一緒に寝てしまった岡部です😴

 

 

 

 

 

 

美容室でヘアカラーをされる方、

特に白髪染めをされる方は、

 

カラー剤を「頭皮」にベッタリ付けられたりしませんか?

 

 

 

 

一見、そのようにタップリ塗ってもらった方が白髪がしっかり染まって良い気がすると思います。

 

 

 

 

 

実際僕も以前は、

白髪がしっかり染まるようにと「頭皮から」ベッタリカラー剤を付けていました。

 

ファッションカラー(おしゃれ染め)の時も、しっかり明るくなるように頭皮からベッタリつけることもありました。

 

 

 

 

 

しかし、ある日、

頭皮からベッタリカラー剤を付けることに「疑問」を抱くようになりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

しっかり染めたいのは、頭皮ではなく「髪の毛」

 

 

 

 

 

根元をしっかり染めるために「頭皮から」タップリ付けて染めていましたが、

 

ある時…

 

 

岡部
コレ、「髪の毛」より「頭皮」にカラー剤が多く付いてない?

 

 

って思ったんです。

 

 

 

 

 

よ〜く考えたら…

 

 

「髪の毛」を染めるためのカラー剤なのに、「頭皮」にたくさん付いても意味ないですよね😅

 

 

 

 

それに、

頭皮トラブルが起こりやすい「カラー剤」ほど、

できるだけ頭皮に付かない塗り方をする方がいいんじゃないか?

 

 

 

 

ということでそれから、

 

頭皮になるべく付けず、「髪の毛」にタップリ付ける染め方に変えました!

 

 

 

 

 

実はそういう染め方はずっと前からあって、

美容室によってはそれをずっと前から徹底してるところもあるようです。

 

 

 

 

しかし、技術的にちょっと難しかったり、

 

白髪染めだと、

お客さんから「もっとしっかり塗って欲しい」と、

なんとなく染まりが悪くなるんじゃないかと思われることもあったようです。

 

 

 

 

 

 

 

 

肝心の「染まり具合」は…?

 

 

 

 

「カラー剤を、頭皮にできるだけ付けず髪の毛にしっかり付ける」

というのは、

丁寧にキチンと染めないと、「ムラ」になることがあります。

 

 

だから前よりさらに丁寧に染めるのを心がけるようになったので、

染まり具合や仕上がりも、以前より良くなった気がします。

 

 

 

それはもちろん、お客さんにとっても良いことだし、

それこそ「美容室にでしかできない染め方」ですよね!

 

 

 

 

しかし白髪染めの場合、

やはり場所によっては頭皮にも割と付くぐらい塗ったほうがいいこともありますし、

伸びた部分が1センチ未満の白髪を染める場合は、やっぱり頭皮にもしっかり付いてしまいます💦

 

 

 

 

 

 

 

 

「髪の毛をしっかり染めるヘアカラー」

 

当たり前なんですが(笑)

 

 

これでお客さんにとって良いことが増えると嬉しいですね😊