「おしゃれ染め」と「白髪染め」の壁を無くせ!

こんにちは!

 

 

福岡市東区 若宮にある、

 

・小さい子どもを連れて美容室に行きたい方。
・スタッフや他のお客さんが多い、大きい美容室が苦手な方。

 

のための、「貸切美容室」

 

HAIR PLAYCE  ARCO (ヘアープレイスアルコ)のパパ美容師

岡部 司 (オカベ ツカサ) です。

 

 

みなさん、「ツカサ」って呼んでくださいね〜(≧∇≦)

 

 

 

 

 

 

 

先日来てくれたお客さん。

 

 

カットでの微調整と、

ところどころ出てきてた白髪「大人毛」をカバーしながら、

品のある素敵ママになるヘアカラーをさせていただきました。

 

 

 

 

 

前回の記事⬇

「フルカラー」で素敵なママに。

 

 

 

 

 

…このカラーって「白髪染め」?

 

 

 

 

 

今回髪を染めるために使ったカラー剤は、

「白髪にもしっかり色がはいり、明るめに染まるカラー剤」です(^_^)

 

 

 

 

 

時々お客さんから、

白髪が増え始めて気になるけど、「白髪染め」は抵抗がある。

と言われることがあるんですが、

 

 

おそらく、

「白髪染め」=歳をとった、老けた

というイメージがあり、

 

その領域に踏み込みたくない、踏み込む勇気がない、

といった感じだと思います。

 

 

 

 

 

 

 

そんな声やを聞いたりご相談された時、

 

僕は、

 

 

なんで「おしゃれ染め」「白髪染め」って分けて考えるんだろう?

 

 

 

って思うんです。

 

 

 

 

 

 

白髪だろうが、黒髪だろうが、

 

「髪を染めてキレイに見せる」ということに、変わりはないはず。

 

 

 

 

もちろんカラー剤によって、

 

「黒髪を明るくするのに適したカラー剤」

「白髪もしっかり染まるカラー剤」

 

と、

それぞれ特性があります。

 

 

しかし、

「白髪があるから白髪染め用のカラー剤を使わないといけない」

って決まりがあるわけでもないし、

 

やり方次第では、

「おしゃれ染め用のカラー剤で白髪を目立たなくする」

ことだってできます。

(おしゃれ染め用のカラー剤で白髪をしっかり染めることはできないので、あくまで”目立たなくする”だけです)

 

 

そして最近では、

「白髪にも色がしっかり入り、明るめに仕上がるカラー剤」だってどんどん増えているんです。

 

 

 

 

 

 

もう、「おしゃれ染め」「白髪染め」っていう呼び方も辞めて、

 

黒髪を染めるにしても、白髪を染めるにしても、

「ヘアカラー」でいいんじゃないの?

 

 

 

 

 

 

僕は、おしゃれ染めと白髪染めの「壁」はもういらないんじゃないかと思います(*^_^*)

 

 

 

 

 

 

あとは、

髪を染めてもらう側である、

「お客さん」の気持ちも持ちようです!

 

 

 

 

 

「はぁ〜、白髪が出できたから染めないとなぁ…」

と、白髪を隠すことばかり考えるか、

 

 

「白髪も気になってきたし、この際髪を染めて、いつもと違う自分になってみようかな♪」

 

と、髪の色や雰囲気を変えることを考えるか、

 

 

 

 

あなただったら、

どっちが「楽しい」と思いますか?