こんにちは!
福岡市東区 若宮にある、
・小さい子どもを連れて美容室に行きたい方。
・スタッフや他のお客さんが多い、大きい美容室が苦手な方。
のための、「貸切美容室」
HAIR PLAYCE ARCO (ヘアープレイスアルコ)のパパ美容師
岡部 司 (オカベ ツカサ) です。

みなさん、「ツカサ」って呼んでくださいね〜(≧∇≦)
今年のGW、
みなさんはどこか遊びに行かれてますか?
しかし、
どこ行っても人と車だらけ!
だからどこに行こうか迷うし、
近くで良いところないかなぁ…って思ったり。
ということで、
先日、家族を連れて行った、
「近場のお出かけスポット」

MORI ( ̄∇ ̄)
(森)
ARCOから車で約20分のところにある、
「篠栗九大の森」
「九州大学」が持ってる敷地で、篠栗町と九州大学が共同で管理、整備している森なんです。
森の中の「蒲田池」の周りの山道を散歩しながら、
自然の景色を楽しめる場所です。
森の隙間から降り注ぐ日光。

この日は気温が高く暑かったのに、
森の中は涼しく、気持ちが良かったです。

池をバックに自撮り(๑・̑◡・̑๑)

池の中を泳ぐ魚も、すごく絵になります( ̄∇ ̄)
実は最近、
この「九大の森」に来る人たちが急増してるそうなんです。
その理由は…



池から木が生えてる、
この幻想的な光景。
今この「落羽松(ラクウショウ)」の景色が、
「まるでジブリ」「絵画のようだ」
とInstagramなどで話題になってるそうです。

ほら、ココだけこんなに人だかりが(笑)
写真を撮るのに並ぶほど。

見れば見るほど、どんどんその世界に引き込まれていくような、
非現実的な感じの素敵な風景でした(^ ^)

ここでも自撮り(≧∀≦)
ただ、こうやって話題になってる分、色々と問題も起きてるようです。
写真を撮りに来たり、
その景色を見に来る人が多くなったため、
ゴミを森に捨てて帰る人がいたり、
入ってはいけない場所に入って写真を撮る人がいたり、
決められた駐車場以外の場所に止めるなど、
「マナーに悪さ」が問題になってるそうです。
外国人の旅行にも、ここの散策が組み込まれたりして、
観光バス禁止の駐車場に観光バスが入って来ることも…
もちろんココだけじゃなく、全国であちこちこういう問題ってあるみたいですが、
やっぱりルールやマナーは守らないとね。
特に「九大の森」は、観光施設でお金をとってるわけでもないし、
従業員が掃除をするわけでもない場所なので、
ここに散策に来て楽しみたいなら、
来る人たちも一緒に、
「自然」を守っていくべきですよね(^ ^)

近くのラーメン屋「三洋軒」でお昼を済まし、
じゃあこの辺で帰宅…
…ってわけにはいかない(≧∀≦)
あともう一つ、行ってみたかった場所がありました。
続く(^_−)−☆