こんにちは!
福岡市東区 若宮にある、
・小さい子どもを連れて美容室に行きたい方。
・スタッフや他のお客さんが多い、大きい美容室が苦手な方。
のための、「貸切美容室」
HAIR PLAYCE ARCO (ヘアープレイスアルコ)のパパ美容師
岡部 司 (オカベ ツカサ) です。

みなさん、「ツカサ」って呼んでくださいね〜(≧∇≦)
嬉しいことに、
僕のこのブログを見てくださってる方が少しずつ増えているようです(^_−)−☆
最近、いつも来てくださるお客さん達から、
「子どもさんの写真、可愛いですねー!」
「ハイライトっていうやつしてみたいんです〜♪」
など、
ブログの内容から会話が始まったり、
ブログに載せたスタイルの問い合わせも増えてきています。
ホントに嬉しいです٩(^‿^)۶
そして、
「ブログを見て」の初めてのお客さんも、
以前よりはすこーしだけ多くなってます!
先日も、ブログを見て初めてのお客さんが、
わざわざ電車で、市外から時間をかけて来てくださいました。
初め、ARCOの玄関のドアを開けた時、
若干緊張してる様子でしたが、
椅子に座り、
カウンセリングをしていくと、
だんだん緊張もほぐれてくれて、
髪のこと以外もいろいろと聞くことができました。
その時に、
「ブログを見て来てくれた」ことを僕に伝えてくれて、
僕は嬉しくてつい、
ツカサ)「ブログ見てくれたんですねー!嬉しいです!!!」
と、満面の笑みで感謝の気持ちを伝えました。
するとそのお客さんが僕に言いました。
お客さん)「なんか、ブログで感じた雰囲気より柔らかい感じです♪」
僕の接し方や話し方から、そのように感じてくれたみたいです。
ん…?
じゃあその「ブログで感じた雰囲気」って、一体どんな雰囲気だったんだろう…(・・?)
そのあとお客さんが僕に伝えてくれました。
「もうちょっと”尖った感じの人”かと思ってました〜(笑)」
wwwwwwwwwww(≧∀≦)
あー、もしかしたら、
このブログで時々、
理美容業界のおかしなところに噛み付いたり、言いたいことを好き放題書いてるからだろうね〜( ̄∀ ̄)
でも僕は、その言葉がとても嬉しかったんです。
ブログを通して、
「僕」という人間を見てくれたこと。
興味を持ってくれたこと。
逆にブログを書いてないと、
「僕」という人間の存在すら知ることはできないし、
どんな人かわからないと思うので、
それはある意味「恐怖心」を与えてしまうかもしれませんね。
今回そのお客さんは、
伸ばしていくためのカットと、
久しぶりのヘアカラーでした。
ARCOでよく紹介している、
「DO-Sシャンプー」も気になってたみたいで、
そのお話もすることができたし、
伸ばしていくためのアドバイスや今後の計画も伝えることができ、
お客さんも、笑顔になって帰ってくれました。
(次回はブログで紹介させていただだけたらいいなぁ)
あっ、
せっかくなんで一応伝えますけど、
このブログを読んでくれてる、まだお会いしたことない方、
未来のお客さん…

僕、ブログによらず、結構優しい人間じゃけぇね(笑)
(自分で言う?)