こんにちは!
ボブ専門美容師「ボブクリエーター」の岡部ツカサです(^ ^)
今日は、ARCOのお知らせっていうか、
ARCOで決めさせてもらってることっていうか
僕が大事にしてることっていうか…
っていうか(笑)
とりあえず読んで(≧∀≦)
DO-Sシャンプーを使ってみようかなぁ…って思ってる方へ。
まず、DO-S(デューエス)シャンプーってナニ?
って思った方…
先にこちらのブログ読んでくださいね*ˊᵕˋ)੭
↓↓↓
ARCOでは、
オープンしてからずっと、この「DO-Sシャンプー、トリートメント」を取扱い、施術でもお客さんに使い、
そして僕自身もコレで毎日美髪を維持しています!
(美髪って言える面でもないけど(≧∀≦))
そのブログにも書いてあるんですが、
まず 最初に何も知らないで使うと
泡立ちが悪く しかもべったりとした泡で
非常に気持ち悪い思いをしますし
すすいだら ギシギシになる方もいます。
多分 経験したことのない
不快な使用感のシャンプーです。
トリートメントも大したことありません。
ヘアダメージの修復成分なぞ 1gも入っていません
今時のトリートメントのように
ツルツル・ツヤツヤ ってわけでも無いです。
しかも ヘアダメージがある方などは
数週間 だんだんと バサバサになるケースもあり
多分 途中で不安に駆られて 逃げ出します。
気楽に お試しのつもりで
購入するようなシャンプーではありません。
ってね…( ゚ Д ゚!)・・・・マヂカッァァァ
そう、
このシャンプーのことを全く知らず、
「DO-Sシャンプーが良いらしいよ!」ってだけ聞いて使ってみると、
おそらく後悔します(;・∀︎・)ァ・・ アハハ・・・ハハ・・・・
だけど、
ARCOで実際使ってもらいながら、ちゃんと「使い方」を教えてもらい、
使い慣れてくると…
このような、テレビとかでもよく見るあの仕上がりになったりもします( •̀∀︎•́ )✧︎
説明なしでは売れないの♪
…という、一般的なシャンプーとはちょっと違う感じの「DO-Sシャンプー」ってこともあって、
僕は初めて使う方には必ず「使い方の説明」を、説明書(パンフレット)を見せながらお話しさせていただいてます。
(初めて使う方には差し上げてます)
逆に言うと、
その説明なしでは、DO-Sシャンプーとトリートメントを売ることはしません( ̄∇ ̄)
どのシャンプーを使うか?ってことも大事なんだけど、
それ以上に大事なのが、
「どう使うか?」なんよね♪
どんなに良いものを使おうが、使い方を間違えれば良い結果になることはないしね( ^ω^ )
それに、
もし僕が、「売ること」が目的でそのシャンプーを取り扱ってるなら、
説明せずに買ってもらえれば良いんだろうけど、
僕がそのシャンプー取り扱う目的って、
「そのシャンプーをきちんと使って、お家でも扱いやすい髪でいてほしい」
「ご自身はもちろん、周りの人からもキレイな髪、素敵なヘアスタイルだと思ってもらいたい」
なんよね。
だから使い方の説明は絶対必要だし、
もしそういうのがめんどくさいと思われるなら、
わざわざこのシャンプーでなくても良いのかなって思う( ̄∀ ̄)
まずはお問い合わせくださいね!
ここまで読んでいただき、
よし!ARCOで買って使ってみよう!
って思ってくれた方…
まずは、
お電話 [092-673-6698]←(クリックすると繋がります。)
または、
↑LINEで、
「DO-S(デューエス)シャンプー使ってみたいんですけど…」
ってお問い合わせください!
そのあと僕が、やさし〜くご案内しますので、ご安心ください( •̀∀︎•́ )✧︎
その際に、
実際ARCOでシャンプーをしてもらって、「体験」しながら使い方の説明を聞くことをオススメしていますが(約30分)
シャンプーをせず、使い方の説明だけでの購入の場合でも5分程度のお時間は取りますので、
必ずお問い合わせをしてからご来店くださいね*ˊᵕˋ)੭
※今まで使ったことがある方は、お問い合わせなしで直接ご来店いただいて購入しても構いませんが、在庫がない場合もあるので、確認のお問い合わせをしてもらえると助かります。
ヘアケア、お手入れの「基本」である、シャンプー。
そこをほんの少しこだわるだけで、
お家での扱いやすさ、快適さも全然変わりますし、ヘアスタイルもキマりやすくなるし、
「これが私の髪?」って感動することもあるかも♪
たかがシャンプーですが、されどシャンプーです(*^_^*)