髪を短く切る。
髪を染める。
パーマをかける。
あなたにとってそれって、
何のため?
こんにちは!
ボブ専門美容師「ボブクリエーター」の
岡部ツカサです(^ ^)
初対面の人にはこんな感じの表情で挨拶します(≧∀≦)
「何」になる?そして…
ただ今、「スーパー戦隊」「仮面ライダー」にどハマりしてる息子(4)
寝る前の時間、
僕の膝の上に乗って、
スーパー戦隊や仮面ライダーの本を一緒に見るのが最近のお決まり(笑)
そして時々息子が言う。
「大きくなったら仮面ライダージオウになりたい!」
「いや、やっぱりリュウソウレッドかな〜♪」
そして僕が聞く。
「それでどうしたいと?」
…子どもにはちょっと難しい聞き方だけどね(≧∀≦)
でも、息子は意外と、
「変身して強くなって、悪者をやっつけたい!」
と、しっかりした目的を持ってるようだ(笑)
「強くなりたいなら、すぐ泣きよったらダメよ〜」
って僕が言うと、
「子どもの時は良いと!」
って返答する、
なかなか口達者な息子です∵︎ゞ(≧︎ε≦︎●︎ )プッ
したい「理由」は?
このようなやりとり、
実は時々、お客さんとしてます。
「短く切りたい!」
「白髪を染めたい!」
「パーマをかけたい!」
と、今日したい事やメニューを伝えてくれたお客さんに、
僕は時々こう聞くんです。
「短く切って(白髪を染めて)(パーマをかけて)
どうなりたいですか?」
僕が一番聞きたいのって、
今日したい事や希望メニューの「先」にある、
「なりたいイメージ」「目標」「理由」「素敵なヘアスタイルになった後のこと」
なんです(*^o^*)
例えば…
「マラソン」を走るとして、
なんの目標や夢や理由もないのにあの長ーい距離を「走りたい!」とは思わないでしょ?
逆に、
走る理由、目標、夢がある方がゴールできそうな気がしない?
僕はお客さんの「想い」を聞いて、そのための一番良い方法を提案させてもらいたいし、
お客さんにも、
「なんでこのメニューをするのか?」っていう理由や意味を感じてもらったり意識して欲しいと思ってます!
…ちょっとめんどくさい奴だけど(≧∀≦)
…って事で、
あなたのしたい事、希望メニューのその「先」
聞かせてくださいね〜♪
ってお話でした(^_−)−☆