昨日のお客さんからの嬉しいお話。
いつも30日〜45日毎に必ず髪を切りに来てくれる、男性のお客さん。
そのおかげで、ヘアスタイルが大幅に崩れるということはなくなり、
快適に過ごしているそうです*ˊᵕˋ)੭
それも嬉しい話なんだけど…
もっと嬉しいことがあった(゚∀゚)
こんにちは!
美容師・パパとしての毎日を楽しむ男、

岡部ツカサです( •̀∀︎•́ )✧︎
こまめにARCOに来てくれるのは…
そんな、
こまめにARCOに来てくれるお客さんだけど、
ある日奥様から、
「そんなにこまめに切るなら、1000円カットに行ったほうがいいんじゃない?」

との提案が( ̄∀ ̄)
「お金」で考えても、
1回のカットでも約4倍違うし、
女性に比べて男性は髪を切るサイクルが早いから、
そういうお考え、提案もあって当たり前だと思うんよね( ´∀`)
あと、見る人によっては、
1000の円カットと4000円のカットの仕上がりの違いがそこまでわからないって意見もあったり…(≧∀≦)
でもそのお客さんは、
奥様にこう伝えたんだって。
「ホントに“ただ切ってもらうだけ”なら、俺も1000円カットに行くかもしれんけど、
一人の贅沢な空間で、
俺の髪のクセを知ってくれてる岡部さんにお任せして、
俺に似合う髪型に髪を切ってもらいながら、
いろんなお話をしたり…
その“時間“にも、俺はお金を使っとうとよ♪」

「とある夫婦の日常の会話」のようにさらっとお話してくれましたけど、
僕にとってはすごく嬉しいお話だったんよね♪︎♪︎(*´▽︎`*)ノ゙
改めて、
僕がお客さんに提供したいもの、
お客さんに価値を感じてもらいたいものって、
コレなんだよなぁ…
って感じた、先日だった*ˊᵕˋ)੭
いろんな「価値観」があるから面白い!
どんなお店にもそれぞれいろんな「価値」があるし、
何に価値を感じるかって人それぞれだから、
1000円でスピーディーにカットをしてくれることに価値を感じる人、
4000円で贅沢にゆっくりしながらカットしてもらう時間に価値を感じる人、
いろんな「価値観」があるから面白いって、
僕は思う(*^^*)
その価値観に合わせて、
お金の使い方、行きたい場所を選ぶ楽しさもあるよね♪
そうやってARCOや僕を選んでくれるたくさんのお客さんとの時間は、
僕にとっても価値のある時間だし、
楽しい時間でもあります。
僕はそんなお客さんと、その時間を楽しく過ごせるいい関係でいたいです(^_−)−☆
