僕のブログを見てくれてる人…
ネットで僕のブログを見つけてくれた人…
僕のブログからARCOに来てくれた人…
改めて、感謝です(*´꒳`*)
こんにちは!
ゲストの約8割はボブとショート!

「ボブクリエーター」の岡部ツカサです( •̀∀︎•́ )✧︎
ブログを見て、初来店!
ってことで…

初めまして!の上品で優しいゲスト、Nさん(^o^)
ARCO初来店のキッカケは、
このブログ♪︎♪︎(*´▽︎`*)ノ゙
ボブやショートのゲストの記事を読んで、
相談したい、お願いしたいって思ってくれたみたいで、
ブログ書いてて良かったな…って、めっちゃ嬉しくなった♪

ツカサ)「こんにちは♪
今日は何か決めてきたことや、
気になってることや、
希望はありますか〜?」
Nさん)「見た目が重たく見えるのと、
実際髪も多くて…
あと、ボテってなってる後ろが
シュッとなって欲しいです。。。」
ツ)「そうですね〜。
今、伸びてバランスが悪くなってるんで、
溜まって重たくなってる部分を、
シュッってなるように調整しましょう!」
N)「あと、ブログによく出てくる感じの、
ゆるふわパーマもしたいです…♪」
ツ)「了解です!
髪質的に見ても、
場所によってはかけると膨らみ過ぎたりするから、
必要なところだけに大きめにパーマかけましょうね!」
N)「お願いします!」
っと、
初めてで緊張してるNさんをカウンセリングで和ませて…
スターティン(=^▽^)σ
必要なところに、必要なだけ…
髪の状態、長さをしっかり見ながら、
要らないところはハサミで切って、
要るところは残して…

パーマも、トップと前髪と、必要なところだけ*ˊᵕˋ)੭
(この後、いつものマッスィーンを使ってパーマかけたよ♪)
カットは全体の長さを切らないといけない、
パーマは全体にかけないといけない、
カラーは毛先まで染めないといけない、
そんな決まりは、どこにもないからね〜(^_−)−☆
パーマが終わって流すと…

うん、いい感じでゆる〜い( ̄∇ ̄)
それからブワーって乾かして、
仕上げのカットをして、
スプレータイプのワックスをフワってかけてスタイリングすれば…

パーマとカットで柔らかく明るい雰囲気に!
「ゆるふわショートボブ」の完成 d(≧︎▽︎≦︎*d)

顔周りの長さも調整して、
キレイなお顔立ちも、よりキレイに感じるようになった( ^∀^)

膨らみやすい後頭部の、中に隠れてる毛もしっかり短く切ったから、
後ろから見ると、
アウトライン(裾)の長さはそこまで変わってないけど、
シュッとなって頭の形もキレイに見えるんです♪
ボブ歴が長いNさんも、
そんなこだわりが詰まった仕上がりの違いを、
感じてくれたようだった。
N)「次は根元を染めに、また来ますね♪」
と、笑顔で帰られたNさん。
初めてお会いしましたが、楽しくお話することができ、
そして、写真も快くOKしてくださり、ホントにありがとうございました〜(^з^)-☆
また、待ってます♪︎♪︎(*´▽︎`*)ノ゙