テレビで芸能人がバッサリ切ったり、可愛いヘアスタイルにしてるのを見たり、
ネットで可愛いヘアスタイルの写真を見つけたり、
職場の人が次々と短く切っていったりすると(笑)
なんか、私も切りたくなってきた〜
いつもと違うヘアスタイルに挑戦してみようかな〜
って気持ちになったりするよね*ˊᵕˋ)੭

今日もそんな方がARCOに来店…
こんにちは!
ゲストの約8割はボブとショート!

「ボブクリエーター」の岡部ツカサです( •̀∀︎•́ )✧︎
ボブの伝染(笑)
そんな今日のゲストは…

突如空いたキャンセル枠にやって来た、僕の妻(≧∀≦)

前回7月に切って、2ヶ月経ってないけど、
ちょっと前から、
「私もボブやショートぐらい切りた〜い!」
って家でちょこちょこ言っててね。
どうやら、
僕が切ったお客さんのボブやショートが載ってるブログを見て、
自分も切りたくなったそうな( ̄∀ ̄)
前々から家でカウンセリング済みなので、
来てちょこっと確認して、シャンプーして早速…
スターティン(*≧︎∀︎≦︎)∩︎〃ウヒャヒャ!!!!!
柔らかさと透け感。
妻のような硬くて多い髪を、
少しでも柔らかい感じに見せるため、

ハサミではなく、「レザー」(カミソリ)を使って短くカット。
最近は毛先が細くて軽いボブやショートも人気だから、
使う頻度が増えてきてます(*^^*)
そのあとは、まっすぐ切れないハサミを使ったり、
梳きバサミで微調整をしたり…
今思えば、
今回、まっすぐスパッと切ってないや…(○︎´艸`)クスクス
でも、そんなカットでの妻のヘアスタイルは…

軽くて柔らかいラフ感、透け感がグッド!
「ゆるふわシースルーボブ」の完成 d(≧︎▽︎≦︎*d)

フワッとなるところは長さを残し、
襟足は首が見えるぐらいまで切ることで、
長さの差がしっかりついて、メリハリが出ます!

フロントを長めに残すことで、
大人っぽい雰囲気も♪

これから少しずつ涼しくなって、
髪を下ろすことが多くなってくると思うので、
これでしばらくは、結ばなくても大丈夫!

「しばらくこの髪型をキープしたい!」
と、妻も気に入ってくれたみたいだ♪︎♪︎(*´▽︎`*)ノ゙
45日ぐらい経つとバランスや指通りも変わってくるから、
その頃にまた切ってあげないとね*ˊᵕˋ)੭
こまめに切るほうが、
伸ばしきって切るよりカットの時間もそんなにかからないし、
何より毎日のスタイリングの時間もいつも短くて済むから、
仕事や家のことで忙しい人も、髪はこまめに切ることをオススメします(^_−)−☆

子どもたちも妻の新しいヘアスタイルを気に入って、
妻も照れながらもニッコリ(*^o^*)
………あっ、ちょっとだけ嘘つきました。
子どもたちが気に入ってくれたのはホントだけど、
スマホかざして「笑って〜」って言いながらパシャパシャ撮ってた僕が、
ちょっと気持ち悪かったらしい…
アヒャヒャヒャ(゚∀゚︎≡゚︎∀゚︎)ヒャヒャヒャ