こんにちは!
岡部ツカサです( •̀∀︎•́ )✧︎
ARCOの予約のキャンセル枠や、
予約の空いた時間にひょっこり現れるブログゲストは…

このブログの熱心な読者ならご存知、(熱心な読者はARCOに来てね(笑))
僕の妻(*^^*)

前回切ってから約45日経って、

バランスが崩れ始めて〜アワワ ヽ(´Д`;≡︎;´Д`)丿 アワワ

うねったりハネたりして〜アワワ ヽ(´Д`;≡︎;´Д`)丿 アワワ
(半年前にかけたパーマの影響もあるけどね)

そして、妻が一番気になってたのが…
今回のテーマ!
「右側だけがハネる」のを解決したい!
妻だけじゃなく、割と多くのお客さんから相談される悩みです(;・∀︎・)
この「右側だけがハネる」という問題は、
いろんな原因があったり、いろんな解決策があるんだけど、
それはまた今度詳しくお伝えします( ´ ▽ ` )
じゃあ今回は、それを解決出来そうなヘアスタイルにしていくよ〜ってことで、
オーダーは「お任せ」♪︎♪︎(*´▽︎`*)ノ゙
というか…
「今日どんなヘアスタイルにする?」って聞いてない(笑)
僕は普段、お客さんにも「ヘアスタイルを聞く」ことはあんまりないんです。
僕が聞きたいのは、
お客さんが普段のお手入れやスタイリング、生活の中で感じてる髪の「悩み」
可愛くなりたい!素敵になりたい!スッキリしたい!扱いやすくしたい!っていう「希望」
それを踏まえての「ヘアスタイル」でもあるんです(*^o^*)
(こういうヘアスタイルに挑戦したい!って希望は大歓迎ですよ♪)
…っと、ちょっと話が逸れたけど(笑)
ハネる悩みを解決して、さらに素敵にチェンジ!
髪を切る前の状態を見たり、妻から気になってることを聞いた時点で、
「こうしたら良いだろうな〜」
っていうイメージはだいたいできてたからね、
それを伝えて、あとはどのイメージに向かって切っていくのみ( ・ㅂ・)و ̑̑
特に右側に注意しながら、
明日から扱いやすく、ステキな妻でいてほしいなぁ…っと願いながらカットしたら…



「伸びたボブ」から、
今、巷で人気の「ショートウルフ」にチェンジ!
(ウルフは「襟足の長い、段(レイヤー)が入った軽めのボブ」なので、ボブの応用です(^_−)−☆)

「右側だけがハネる」のお悩み対策はコレ!
「左側をハネやすくする」
そう、今回の「ショートウルフ」は、
「サイドと襟足がハネるヘアスタイル」なんです(๑⁼̴̀д⁼̴́๑)
だからハネてていいし、むしろハネてる方がいいのかも( ̄∀ ̄)

これならハネてても違和感はないし、

これからの時期、首回りにボリュームがある服や上着を着ても、
スッキリして似合いそうやね!
さすがに今回は、翌日職場でもいろんな人に気づいてもらえたみたいで、
ちょっと嬉しそうな妻でした(^^)v

家族が喜んでくれるのも、
お客さんが喜んでくれるのと同様、
やっぱり嬉しいです╰(*´︶`*)╯♡
撮影は強制ではありませんので、苦手な方は遠慮なく断ってください。(正面以外はOK!も大歓迎です♪)
※写真は、ヘアスタイルの提案、お悩み解決の参考資料として、お客さんから許可を得て使わせていただいております。