先日のブログにもあったように、
僕は今までほぼ毎日のように書いていたブログを、
1週間書くのを止めてみた( ̄∇ ̄)
誰のために書くの?
何のために書くの?
それがちょっとよく分からなくなってしまって、
1週間休んでじっくり考えてみようと思ってね。
その結論次第では、
もうブログを書かない。
っていう選択も覚悟しながら…
そんな僕が、
1週間、ブログを書くのを止めて感じたこととは…
こんにちは!
ボブとショートが人気の美容室、
福岡市東区の「HAIR PLAYCE ARCO」
岡部ツカサです( •̀∀︎•́ )✧︎
「ブロ禁」をして気づいたこと、出てきた思い。
「ブロ禁」(ブログを書くのを止めること)を始めた初日は、
なんか変な感じだった(笑)
今までブログを書いてた時間が、要は「空き時間」になったわけだけど、
かと言って何か別のことをし始めたわけでもないし、(しなきゃいけないことはたくさんあるんだけど)
ただその時間はゆーっくりしてただけ(*≧∀≦*)
でも、ブロ禁して2〜3日するとね…
「あ…、なんかブログ書きたい気がする…」
って思うようになった(*´∀`*)
止める前は正直、ブログ書くのがキツイと思ってたのに、
止めた後、数日したらすでに「ブログロス」∵︎ゞ(≧︎ε≦︎●︎ )プッ
でもまだ僕は書かなかった。
「誰のためにブログを書くのか?」
「何のためにブログを書くのか?」
そこがまだスッキリしてなかったから。
スッキリしないまま書いたら、きっとあまり意味のない「ブロ禁」になる気がしたから、
せっかく時間があるならしっかり考えよう!
そして、「ブログの書き方」なんかも見直してみようって思ったんよね。
ブロ禁して4〜5日後、
なんとなく「答え」が見えてきた。
その答えは、
「僕がブログを書き始めた時」にあった。
原点回帰。
僕がブログを書き始めた理由は、
「自分の考えや想いを、ブログに綴って発信してる人」を見て、
「カッコイイ!」「僕もやりたい!」って思ったから。
そして、
僕のその発信に興味を持ってくれたり、共感してくれる人が見て、
何かを感じてくれたり、時には手助けになったり、
そしてその人とARCOで会うことができたり…
そんな光景を思い描いてた。
ホントは、そんな単純な理由で良かったのかもしれない。
でも最近では、
「ブログでお客さんを増やす」「ブログのアクセス数を増やすには?」ってところばかりを気にしたり、(それも大事なんだけどね)
SNSにも投稿して、
どれだけ多くの「いいね👍」やコメントが付くか?
そのためにはお客さんのヘアスタイルをどう素敵に撮ったらいいか?
どんな感じのブログがウケるか?
…ってところに目が行き過ぎちゃってて、
当時の思い描いてた光景とは、ちょっと違う方を見てたのかも(*´ー`*)
今思えば、
きっとそれでなんかキツくなって、
一旦離れたい…って思ったんだと思う。
ブログを始めた時のように、
自分のことや自分が大事に思ってることを発信して、表現したい!
それを見てくれて共感してくれた人に、ARCOに来てもらいたい!
真っ直ぐな気持ちでブログを書きたいなぁって思ったので、
今日からまた、一歩踏み出していきます(*^▽^*)

これからのブログは。
そんな気持ちでまたブログを再開しようと思うんだけど、
これからしばらくは、
火・木・土の夜8時頃に更新していく予定です!
なので、
その曜日のその時間になったら…
ARCOのホームページを開いて、チェックしてね〜(((>∇︎<)))キャハハッ