こんにちは〜♪
ボブやショートの
短いヘアスタイルばっかり切ってる美容師(笑)
「ボブクリエーター」の
岡部ツカサですd(≧︎▽︎≦︎*d)
僕の提案する、
”簡単スタイリングでのさりげないオシャレ”な
ボブやショートで、
可愛く、素敵に、
そして、自分自身をもっと好きに…
なっちゃえ(○︎´艸`)
美容室で、「○センチ切ってください!」って、オーダーしてない?
美容室に行って、美容師に、
今の悩み、なりたいイメージを伝える、
いわゆる「カウンセリング」ってしてもらうと思うんだけど、
その時に、
「○センチ切ってください!」
って、お願いしたことってない?
それでさ、
「ハイ、わかりました!」
って言って、
定規で計りながらキッチリ○センチ切りはじめたら…
どう?(≧∀≦)
「いやいや、そこまでキッチリじゃなくて…」
って、思ったり言ったりするんじゃない?(笑)
きっとそう伝えるのは、
ホントにキッチリ○センチ切って欲しいわけじゃなくて、
伸びて扱いにくくなってきたり、
短くしてスッキリしたり、
毛先を切ってキレイに見せたくて、
それを伝える「一つの方法」として、
数字と長さの単位を使って伝えてくれてるんだと思う。
でも僕は、
「○センチ切って」って言われても、
○センチ以上切ることもあれば、
○センチも切らない時もあります(*≧∀≦*)
(3センチ切って!で30センチ切るとかの極端なことはしないけどね(笑))
あなたの髪が扱いやすくなるには、
短くスッキリするためには、
キレイに見せるためには、
伝えてくれた「○センチ」以上切ったり、
それ以下の長さを切ったりしないとならないってこともあるから。
僕はあなたの髪を○センチ切るために髪を切ってるんじゃなく、
あなたを素敵にするため、
あなたやあなたの周りの人に喜んでもらうために、
髪を切ってるんです(*^▽^*)
だからARCOのお客さんにも、あなたにも、
「○センチ切る」以上に、
「どうなりたいか?」
「どこが気になるか?」
「どんな悩みを解決したいか?」
っていう「想い」も、しっかり持って、伝えて欲しいです(^_−)−☆