【ヘッドスパのお話⑤】疲労回復、気分の落ち込み解消!ヘッドスパで自律神経も整える?

みなさんもテレビやネットなどで「自律神経」という言葉を聞いたことがあると思います。

 

「自律神経の乱れが〜」

「自律神経を整えて〜」

 

って聞くけど、そもそも「自律神経って何?」って思ってる人も実は結構多いみたい(≧∀≦)

 

何を隠そう、僕もこのブログを書いてる約1年前までよく知らなかったから(○︎´艸`)

 

 

簡単に言うと「自律神経」っていうのは、

心臓の動きや呼吸、消化、体温など、

身体や気持ちの状態に合わせて、自分の意思ではなく無意識にコントロールしてくれる神経のこと。

 

緊張したり興奮した時は自律神経の「交感神経」が働いて、

呼吸が早くなったり、血管が収縮して血圧が上がったりして、身体のバランスを整えてくれます。

 

逆に身体を休ませたりリラックスする時は「副交感神経」が働いて、

呼吸がゆっくりになったり、血管が緩んで血圧を下げたりして、身体のバランスを整えてくれます。

 

 

自律神経が乱れるとどうなる?

 

そんな自律神経ですが、いろんなことがきっかけでそれぞれの機能がうまく働いてくれなかったり、本来の働きとは逆の働きをしてしまうことがあるんです。

 

よくあるのが、

仕事が終わってフーッと一息ついてリラックスしたり眠りにつきたいのに、いつまでも交感神経が働いて、緊張状態が続いて眠れない…とか。

 

あとは、夏は暑さに耐えたり、日が長いことで活動の度合いが高まってたりして交感神経がたくさん働いてたけど、秋や冬に向けて寒さに耐えるための自律神経のバランスにシフトする時に、それがうまくいかなくて乱れることもあります。

 

 

それが原因で、頭痛、めまい、微熱、腹痛、イライラ、倦怠感‥など、

身体の症状として現れてくることもあるんです(;´艸`)

 

 

アルコの「ヘッドスパ」は自律神経ケアもできます!

 

アルコのヘッドスパは、

頭だけじゃなく、自律神経の中枢(最も重要な場所)である「首まわりのケア」も一緒にしております。

 

“ヘッド”スパっていうワードから「頭だけ」のケアのイメージがあると思いますが、

頭の筋肉だけほぐしたり、ツボを押して刺激しても、

その下にある首肩がガチガチのままだと、改善の効果が弱まってしまったり、リラックス度もそこそこにしか上がらないです。

 

そして、首まわりの筋肉が固まってしまうと、自律神経の働きにも影響が出て、先ほどのいろんな症状につながる可能性があります。

 

そこを優しくじわーっとほぐすことで、首や肩こりの緩和や解消が見込め、

頭痛やめまいも軽くなったり、気分の落ち込みも解消したり、副交感神経の働きも変わってリラックスできたりと、

身体や気持ちのアプローチも期待できます!

 

 

客観的に見てもきっと「気持ちよさそう♪」と思ってもらえるので笑

 

動画でもぜひご覧くださいね!

 

 

アルコのヘッドスパは「深い」です!

 

「ヘッドスパのお話」シリーズとして、アルコのヘッドスパについての紹介もさせていただきましたが、

これだけ深く、しっかり施術をしていくので、

施術時間も決して短くはないし、その分施術料金が安いわけでもありません。

 

ただ、

「美容室のちょっとしたヘッドスパでは物足りない」

「気休めじゃなく、髪や頭皮、そして身体もしっかりケアをしていきたい」

 

と思ってる方にはオススメです!

 

 

施術も満足度も「深い」ヘッドスパ、ぜひご利用ください(*^▽^*)

 

【ヘッドスパのお話シリーズ】

【ヘッドスパのお話①】頭皮のベタつき、髪のゴワつきにもヘッドスパは効果的!?

【ヘッドスパのお話②】眉間、おでこのシワはこれが原因!?若々しく印象アップするためのマッサージ

【ヘッドスパのお話③】ヘッドスパが「お顔のたるみ」「ほうれい線」のケアにもなるって??

【ヘッドスパのお話④】スマホ・デスクワークでココが固くなってる人は要チェック!!