こんにちは!
福岡市東区 若宮にある、
・小さい子どもを連れて美容室に行きたい方。
・スタッフや他のお客さんが多い、大きい美容室が苦手な方。
のための、「貸切美容室」
HAIR PLAYCE ARCO (ヘアープレイスアルコ)
髪と家族への想いは、真っ直ぐでちょいと重ため…
「パパ美容師」の 岡部 司 (オカベ ツカサ) です。

みなさん、「ツカサ」って呼んでくださいね〜(≧∇≦)
先日の講習会での、もう一つのお話。
先日の講習会については…
↓↓↓
数ヶ月前からちょこちょここのブログでも紹介している、
「髪の毛アート」

こんなんとか…(*^^*)

こんなんとか…(´∀`*)
切った髪の毛を使って、絵を作ったりしてるんです。
そう…
切った髪の毛を使って…
講師である、

千葉の理容師さん「のぶさん」が、
講習で切った髪の毛を使って…

のぶさんのカットを見ながら、
どんだけ髪の毛が床に落ちてるか確認して…(≧∀≦)

のぶさんの顔を見て、イメージを膨らませて…

「のぶさん」作っちゃった(笑)
普段はARCOの床でこっそり作ってた髪の毛アート。
それを見てくれてたお友達の、
講習会にも来ていた、

鹿児島のケーキ屋さんの「みわさん」から、
実は、
「のぶさんの似顔絵」をリクエストされてたんです( ̄∀ ̄)
(ありがとうございます!)
「髪の毛アート」で喜んでくれる人がいる。
それはアーティストとしてはすごく嬉しいこと(≧∀≦)
(僕、美容師ですけど(笑))
そしてせっかくなら、
講習会に来てる方々にも、何かを感じてもらえたり、喜んでもらえたら嬉しいなぁ…
って思い、
当の本人の「のぶさん」と、

この講習の企画、運営、いろんな手配をしてくださった、
天神で美容師をされている、「清香姐さん」
にその想いを伝えてみると、
なんと快くオッケー(*^▽^*)
(ありがとうございます!)
ということで…

ワタクシ、この度、
「髪の毛アート ライブデビュー」
させてもらいましたー(≧∀≦)
たくさんの方が見てる中での製作は、
正直(かなり)緊張しましたけど
見てくれた方々から嬉しいお言葉をいただき、
僕自身も楽しませていただきました。
切ったら捨てるしかない髪の毛を、
捨てる前に、
ちょっとでも喜んでもらう。
そんな夢を叶えさせてもらった一日でもありました♪
またどこかでさせてもらおっと( ̄+ー ̄)