こんにちは!
福岡市東区 若宮にある、
・お子さん、ご家族の方と一緒に美容室に行きたい方。
・スタッフや他のお客さんが多い、大きい美容室が苦手な方。
のための、「貸切美容室」
HAIR PLAYCE ARCO (ヘアープレイスアルコ)
代表の「パパ美容師」岡部 司 (オカベ ツカサ) です。

ARCOを予約する方法は、
・LINEの「トーク」で問い合わせる。
・「ネット予約」を使う。
・「電話」で問い合わせる。
と、3つの方法があるんじゃけど、
今日はその「電話」での問い合わせについてのお話(^^)

(僕より少し下の世代になると、「黒電話」を使ったことがないらしい…( ̄▽ ̄;))
今ではスマホで検索したら、
ARCOの電話番号ってすぐ出てきて、
その番号をクリックしたら電話をかけることができるという、
非常に便利になったよね♪
もしかしたら、
わざわざネット予約のページ開くより、
LINEのトークで文字打つより楽よね(≧∀≦)
でもね、本当に申し訳ないんだけど、
ARCOにとって「電話」って、
あなたの都合のいい時に問い合わせてスムーズに予約を取るには、
「あまり適してない方法」かもしれんのよね…(^^;)
その理由は、
僕が「電話に出れない時」ってのがあるから。
例えばLINEだと、
あなたの都合の良い時に、あなたの希望を伝えることができるよね。
そして、僕が都合の良い時に返事をして、
予約を取ることができる。
よっぽど急いでる場合じゃなければ、
これはお互いにとって気を使わなくて良い方法なんです(^з^)-☆
ネット予約だと、
ARCO予約状況の空いてる時間を自由に見て、そこに予約を入れれば良いだけじゃけえ、
僕に問い合わせたり確認する手間だって省けるよね。
(予約の際に相談ができないっていうデメリットもあるけど)
そう、「LINE」と「ネット」は、
予約を「受ける側」の僕が、どこで何をしてようと関係なく、そこを気にする必要なんてない♪
でも電話だと、
もちろん、僕がARCOにいないと誰も出れないし、
最近はお客さんの施術中に手を止めて電話に出るってことはしないようにしてるので、
僕がARCOにいる時で、しかもお客さんの施術をしていない時。
っていう、
「僕の都合」によって、繋がったり繋がりにくかったりするんよね(^^;)
じゃけえ、
留守電に切り替わったり、
何回かかけないと繋がらないってこともあると思いますm(_ _)m
昔はそれこそ、
予約ってなると「電話」しかなかったので、
僕たち理美容師も、お客さんの施術の手を止めてでも3コール以内で電話に出るってのが当たり前でした。
でも今はね、
電話以外の予約の方法もいろいろあって、
逆にそっちのほうが便利に思う人も多いかもしれないし、
理美容師さんにもよると思うけど、
少なくとも僕は、
お客さんの髪をキレイにすることに、より集中したい!
って思うようになって、
そうなると優先すべきは「電話」ではなく、「目の前のお客さん」なんです。
もちろん、
お電話で予約してもらうのもすごく嬉しいことです!
でももしかしたら、
「繋がりにくい」ってこともあるので、
30分ぐらい時間を空けてまたかけてもらったりして、
めげずにかけてくれたら幸いですm(_ _)m