どうも「白髪染め」ってなると、
「どれだけしっかり白髪を染めるか?」ばかりに目が行きがち。
もちろん、
白髪がしっかり暗く染まることでストレスがなくなったり、
周りからの見え方も変わってくると思うから、
決して白髪をしっかり染めることが間違いじゃないんだけど…
でもさ…
ただ「白髪を染める」だけで、ホントに満足してる?
ホントは、
透明感のある色、明るい色、よりオシャレなヘアカラー、
そういったのもしたいけど、
「白髪染めだから…」って諦めてない?
たとえ白髪があったって、
いろんなヘアカラー、オシャレを楽しんでほしい!
そんな僕がお客さんに提案してるヘアカラーとは…?
こんにちは!
美容師・パパとしての毎日を楽しむ男、
岡部ツカサです( •̀∀︎•́ )✧︎
もはや「オシャレ染め」!
県外から定期的にARCOに来てくれる、
カッコイイ雰囲気と優しい雰囲気を持ち合わせたお客さん、Uさんの今回の仕上がり♪
髪の量が多く、硬い髪質ってのもあって、
耳周りはソフトなツーブロック、
全体的にしっかりギザギザに切って軽くした「クールアシメベリーショート」
右側を少し長くしてるの( ̄+ー ̄)
その軽くてカッコイイ雰囲気に合わせて…
暗い色と明るい色を織り交ぜることで、
白髪もカバーしながら、
ヘアカラーでも「軽さ」と「立体感」をd(≧︎▽︎≦︎*d)
そして、
従来の、一般的な、
「白髪染め」とはちょっと違うイメージにもしたくてね。
せっかく髪の色を変えるのに、
「白髪を染める」っていう目的だけって、
なんか勿体無くない?
それにせっかく美容室で染めるなら、
ARCOで、僕が染めるなら、
「お家では絶対できないようなオシャレなヘアカラー」をしたいって、
やっぱり思うんよね(^_−)−☆
「これももはやオシャレ染めじゃい!」
って想いもありながら(≧∀≦)
「きっちり一色でしっかり染める」っていう、
白髪染めではよくある染め方とは違うので、
・白髪が伸びてきても比較的目立ちにくい。
・色落ちして明るくなっても、違和感がない。
っていう感じで、
日にちが経った時のことも考えた、効果的なヘアカラーなんです( •̀∀︎•́ )✧︎
いつもヘアスタイルは「お任せ」してくれるUさん。
だからこそ、
こういった提案ができるし、
それが「お任せ」の良さだと、僕は思ってます!
Uさん、ありがとうございました╰(*´︶`*)╯♡
「お任せ」って、
あなたの期待をはるかに超えたり、
あなたのイメージ、概念、殻をぶっ壊します(≧∀≦)
そこが僕にとっても楽しいところでもあるけど(笑)
あなたにとっても良いことがいっぱい(*^▽^*)