こんちはー!
連休になると家族で出かけないと気が済まない、

岡部ツカサです(*≧∀≦*)
先日の9月の連休は、
お出かけした人が多かったそうですね♪
お盆はコロナの影響で外出を控えてたから、
その反動のすごいこと…(≧∇≦)
もちろん、ウチもそうですwww
そんな僕が、
家族を連れてどこで何をしたかいうと〜
キャンプ初心者の僕が楽しめた「フランクなキャンプ」
遡ること半年前…
「キャンプがしてみたい!」
と、今年の春に急に言い出した僕の息子(5)
どうやら保育園でお友達から聞いてきたみたいだ。
「じゃあ…、行ってみるか!」
って計画を立ててすぐの事…
「緊急事態宣言」発令
(( ༎ຶ ◡︎︎༎ຶ)ちーん
予約してたキャンプ場から「一定期間の閉鎖」を言い渡され、
計画してたキャンプは、僕の涙と共に流れたのである(←大袈裟www)
だがしかし!
ここで諦める僕ではなーい( ✧︎Д✧︎) キラーン
緊急事態宣言が解除されてしばらくして、
「この先わかんないけど早めに計画しとくか!」
って事で再び探してみると…
おぉ!
なんか“普通と違うキャンプができる場所”があるぞ〜!!
って事で、
そのまま予約ボタンをポチッ(=^▽^)σ
そしてついに9月の4連休を迎え、
車で向かう事約2時間(高速道路一部渋滞のため)

「ツカサ」が思わず行きたくなるラーメン屋、
「つかさ屋」で昼ごはんを食べ、(ネタ作りで行ったつもりが、予想以上に美味かったwww)

子どもたちの心を鷲掴みにする「諏訪公園」で汗を流し、

カキ氷で舌を染めたところで…(*≧︎∀︎≦︎)∩︎〃ウヒャヒャ!!!!!

着いたのはココ!
大きなトレーラー型のハウスが並ぶ、
大牟田市の「Spa Franping Village大牟田」

広い芝生で思いっきり遊んだり(僕がwww)

併設してる温泉に使ってゆっくりしたり、

自分たちの良いタイミングでBBQしたり(特に時間の制限はないみたい)
キャンプ未経験でもキャンプっぽい雰囲気を味わえる、
とっても素敵な場所でした╰(*´︶`*)╯♡
生まれてこの方、キャンプというものをほぼしたことがない僕。
息子から「キャンプをしたい」と言われ、正直どうしようかと思ったんよね。
なんとなくハードルが高く感じ、大変な作業が多いイメージがあったんだけど、
そんな僕たちにピッタリの新しいキャンプって感じでした(*´∇`*)
今回のキャンプは、「フランクなキャンプ」って事で「フランピング」って言われてるみたいで、
「デイキャンプ」「グランピング」など、
いろんな形のキャンプがあるから、
これからいろんなキャンプにも挑戦したいなぁ(*´∇`*)
観光地や旅館やホテルでゆっくりするのもいいけど、
このようないろんな経験も、家族でこれからもしていきたいものです♪
清々しい朝を迎えた次の日は、

近くの「大牟田動物園」に。

いろんな動物を見て楽しそうだったけど、

一番楽しそうだったのはコレ∵︎ゞ(≧︎ε≦︎●︎ )プッ
動物じゃないんかーいヽ(´o`;
ってな感じで、

コロナ渦の中でしたが、
連休も楽しく過ごすことができました*ˊᵕˋ)੭
(娘よ、マスクは…?)
あなたは先日の連休、
どんな場所に行って、何をして楽しく過ごしましたか?
どんな思い出ができましたか?
アルコで聞かせてくれたら嬉しいなぁ(^_−)−☆
コメントを残す