こんちはー!
福岡市東区の千早、香椎の近く、若宮でボブとショートヘアなどの短いヘアスタイルばっかり切ってる美容師、
「ショート&ボブクリエイター」の岡部ツカサです。
巷では「ヘアアイロン」を使って毎日スタイリングをするのが普通になってきた影響もあって、
「カールやウェーブはアイロンで付ける」ということで、パーマをかける方が少なくなってきています。
ただ、ボブやショートの場合だと、
短い髪にアイロンでカールをつけるのが難しかったり、くしゃっとラフな「くせ毛風」が可愛かったりして、
長いヘアスタイルよりはもう少しパーマ需要ってあるんで、
ボブやショートばっかり切ってる僕のお客さんにもパーマをかける方が少なくなかったり、
初めてのお客さんの中にもパーマを希望する方もいらっしゃいます。
今回はそんな「パーマ」にまつわるお話です。
パーマが失敗する原因って、意外にも…。パーマでもっと素敵になるために。
以前「パーマ」に関してこんな記事を投稿しました。
↓↓↓
ワンカールパーマで失敗??ワンカールパーマの意外な「失敗の原因」ズバリこれ!
ありがたいことに今でも多くの方に見てもらってる反面、
「パーマの失敗」特にワンカールパーマがうまくいかないってことはまだまだあるってことも言えますね。
ワンカールパーマは「スタイリングが難しいパーマ」
そもそも、パーマをかけたヘアスタイルって「スタイリング」が必須で、何もしなければ「ただのくせ毛」になってしまうので、
今までそこまでスタイリングに手間をかけてなかった方にしたら、パーマをかけたらスタイリングが難しく感じたりめんどくさく感じてしまうこともあるんですが、
その中でも「ワンカールパーマ」って特にスタイリングに手間がかかるパーマで、
もちろん朝起きたらキレイなワンカールになってるわけじゃなく、濡らしてテキトーに乾かせばまとまるわけでもなく、
髪を濡らした状態から「ワンカールになるように乾かす」というスタイリングが大事になってきます。
検証
アゴよりちょっと下のボブ(ワンレン)にカットして、
ワンカールに仕上がるように毛先にパーマをかけたお人形さん。
パーマは基本的に髪が濡れる(水分を含む)とカールやウェーブがしっかり出るので、
濡れてるこの状態ではちょっとウェーブっぽくなってます。
そこからドライヤーと手でワンカールの内巻きになるように丁寧に乾かすと…
はい、良い感じの仕上がりになりました。
ですがここで検証!
反対側をワンカールを意識せずにテキトーに乾かす(自然乾燥っぽく)乾かすと…
毛先があちこちハネて、動きのあるパーマスタイルに…(これはこれでアリ?)
パーマって、もちろん「カット」や「パーマのかけ方」も大事なんですが、
それ以上に「スタイリング」が大事で、
同じようにパーマをかけても、スタイリング次第で全然違う仕上がりになってしまう。
ワンカールパーマの失敗も、
カットやパーマのかけ方が原因ってこともありますが、
それだけじゃなく、
「美容師がお客さんにスタイリング方法を教えてない」(←だからうまくスタイリングできなくて、思ってたのと違う‥ってなる)ってのも意外と多いです(⌒-⌒; )
パーマをかけた際に、必ずコレを確認してほしい!
美容室に行ってパーマをかけてもらって、素敵なヘアスタイルにしてもらって「終わり」じゃないんです。
その瞬間から、パーマをかけた髪やヘアスタイルで過ごす日々の「始まり」で、
お手入れしたりスタイリングするのも、美容師じゃなくて「パーマをかけてもらったお客さんご自身」なんです。
なのでパーマをかけてもらった際は必ず、
・次の日からどう乾かして、どんなスタイリング剤でどうスタイリングすれば良いか?
・髪を洗う時、寝る前はどうお手入れすれば良いか?
しっかり教えてもらって、確認してくださいね!
アルコではパーマをかけた髪の扱い方やスタイリング方法を、しつこいぐらい(笑)説明しております(*^^*)
お客さんにはアルコに来てくれた日だけじゃなく、「次の日から」も素敵でいてほしいですね♪︎♪︎(*´▽︎`*)ノ゙
【関連記事】
パーマを可愛く素敵に彩る「スタイリング剤」はどれが良いですか?
「パーマをかけた日はシャンプーしてはいけない」らしいが、ホントはどうなの?美容師が徹底解説!
Q.今の時代、ヘアアイロンって使わないといけないの?ホントは使いたくないけど…