遡ること2ヶ月前…
ARCOのトイレからいきなり、
「パキ…パキ…………、カシャン!」
と妙な音がした(;゚∀゚︎)
恐る恐るトイレのドアを開けると…

Σ(゚Д゚;エーッ!
と、トイレのタイルが勝手に割れて落ちるという、
世にも奇妙なことが起こりました…(llllll゚Д゚)ヒィィィィ
あっ、
今日は怖い話とかじゃないから、
「そういうの苦手だから…」ってこのページを閉じないでね(笑)
こんにちは!
ボブとショートが人気の美容室、

福岡市東区若宮「ヘアープレイスアルコ」の
岡部ツカサです( •̀∀︎•́ )✧︎
キレイになると、気持ちいいわ〜♪
実は、約6年前にARCOの店内を作るとき、
トイレは以前からあった状態をそのまま使わせてもらうことにして、
特に改修や工事をほとんどしてなかったの。
ホントはキレイにしたかったんだけど、
お金がなくて、
そこをケチって少しでも安くしようと思って…(T∀︎T;)
だから元々トイレの壁も古くて、
さらに気温と湿気の影響で、
壁の一部が少しずつ歪んできてたんですよね(^^;)
その歪みが限界を超えて、
「パキッ」を割れたわけ( ・∇・)
前々からそうなる予感はしてて、
「そのうち、きれいにしないとな…」と思ってたり、


壁だけじゃなく、
トイレ全体の雰囲気がなんか古く感じて、
僕自身もなんか好きな空間じゃなくて、
お客さんにトイレを貸す時も、
なんとなく申し訳ない気持ちもちょっとあったりして…
壁が割れたのはもしかしたら、
「もう良い加減、トイレをキレイにしたら?」
「ホントはキレイにしたいって思ってるんだろ?」
っていう、お告げだったのかもしれない(*≧∀≦*)
もちろん壁が割れたままではいけないので、
これを機に「トイレのプチリフォーム」をすることにしました( ・ㅂ・)و ̑̑
幸い、
いつも来てくれてるお客さんの旦那さんが、
リフォームや設備関係のお仕事をされてるってのを前に聞いてたのでお願いすると、
年末で忙しいのにもかかわらず、
快く引き受けてくれました(*^^*)

この状態から…

タイル壁と洗面台と鏡を外して、
壁の下地をキレイに平らにしてもらい…
(これはこれでシックな感じで個人的には嫌いじゃない(笑))

床はグレー、
壁は清潔感のある白と、
背面だけ、ARCOの店内でもちょこちょこ使ってる色の「グリーン」に(*^^*)
そして…

オシャレな化粧台と鏡も付けてもらって…

完成〜〜〜〜d(≧︎▽︎≦︎*d)
やっぱり、
こういう場所はキレイな方が気持ちがいいね(о´∀`о)
思えばきっと、
ARCOをオープンする時から思い描いてたり、願ってたこと。
今年最後に、
それを叶えることができて、ホントに良かったです!
工事の依頼を引き受けてくれたTさん、
夜遅くまで仕事をしてくれた職人さんたち、
そして、
いつもARCOに来てくれてるお客さん、
ありがとうございます(*´꒳`*)
来年はぜひ、
お手洗いもお気軽に使ってください(*≧︎∀︎≦︎)∩︎〃ウヒャヒャ!!!!!