こんにちは!
福岡市東区 若宮にある、
・小さい子どもを連れて美容室に行きたい方。
・スタッフや他のお客さんが多い、大きい美容室が苦手な方。
のための、「貸切美容室」
HAIR PLAYCE ARCO (ヘアープレイスアルコ)
髪と家族への想いは、真っ直ぐでちょいと重ため…
「パパ美容師 」の 岡部 司 (オカベ ツカサ) です。

みなさん、「ツカサ」って呼んでくださいね〜(≧∇≦)
今年の初め、
僕の娘の心春(こはる)(5)は、
ピアノを習い始めました。
もともと歌や音楽が好きな娘で、
少しずつ弾けるようになることに喜びを覚えてるようで、
ほぼ毎日のようにピアノに触り、
メキメキと上手になっています(^ ^)
僕はピアノを習ってなかったのですが、
学校で習ったぐらいの知識はまあまあ残ってたので、
初めは練習に付き合ってあげれてたんですが、
もう今の時点で娘の方が上手になっちゃったので、
今は後ろから温かく見守るだけです(笑)
この約半年を振り返ってみて、
改めて、子ども成長に驚かされます(*^o^*)
でも、きっと大人も気付かないだけで、
半年前と今では変わったことや成長してることってあるんじゃないかな?
少なくとも僕は、
仕事や家庭に対しての姿勢や考え方はきっと変わったと思うし、
自分を表現すること、
自分を出すことへの「自信」みたいなものは、
半年前とは全然違うと思っています╰(*´︶`*)╯
まあ、
コイツいきなりナニ語ってんだ?
って感じですけど…(≧∀≦)
毎日をどう生きるか?
何を思って、何を頑張るか?
その積み重ねで、
半年後やその先は変われるんだということを、
子どもから教えてもらった気がします。
ということで、
娘の半年の成長、良かったら見てやってください
↓
両手でピアノを弾けない僕は、
もう、娘に何も言うことはありません(笑)
でも、
これからももちろん、
子どもたちの成長、頑張ってることは全力で応援したいですね♪
ついでに…
「おとーさん、これも撮って!!!」
と、自信たっぷりに弾ける曲があるそうなので、
こちらの良かったら見てやってください(≧∀≦)
↓
親バカ上等( ̄∀ ̄)