「髪を伸ばしている」と、
「髪が伸びている」は、
一見同じようで、
実はぜーーーんぜん違うんよね(о´∀`о)
髪を伸ばしていきたいなら、
カットしてもらいに、美容室に行くべし!
(・・?)
こんにちは!
ゲストの約8割はボブとショート!

「ボブクリエーター」の
岡部ツカサです( •̀∀︎•́ )✧︎
伸ばしたいけどスッキリさせたい!
今日のブログゲストは…

いつも気さくにいろいろお話ししてくれる、Mさん。
前回のカットから約2ヶ月経って、

特に襟足がモタモタ…アワワ ヽ(´Д`;≡︎;´Д`)丿 アワワ
ツカサ)「こんにちは!
今日も、
スッキリ切っちゃいましょうかね〜♪」

Mさん)「はーい、お願いします♪
あっ、でも、
いつもより長めな感じにしたくて、
ちょっと伸ばしたいなぁって思ってます。」
ツ)「そうなんですね〜!わかりました!
じゃあ…
全体的に伸ばしやすいようにバランス整えていきますね!
でも、
襟足と耳周りはいつものように良いですか?」
M)「はい、そこはもうガッツリで(笑)」
と、ご希望を聞きながら僕からも提案させてもらって、
施術スタート(*^▽^*)
髪を伸ばすため、髪の長さを変えずにスッキリさせる秘訣は…
カットしやすいようにシャンプーとトリートメントをして、
ガッツリ切る部分をバッサバッサとカット(*≧∀≦*)
そこからドライヤーで乾かし、
伸ばしていく部分のバランスを整えるために、
隙間を作ったり、
髪の毛が重なる部分を調整したり…
仕上げにハードワックスを、
髪を撫でる感じで全体に付けて、
フワフワっとさせたり、シュッとさせたりしてスタイリングしたら…

カッコよさと可愛さ感じる大人ショート!
「ハンサムマッシュショート」の完成 d(≧︎▽︎≦︎*d)

生えグセや髪のクセを生かして、
左側を右側より少し短く、軽い雰囲気にして「アシンメトリー」にすることで、
さりげなく、個性的でオシャレな雰囲気に♪︎♪︎(*´▽︎`*)ノ゙

Mさんお気に入りの「ハンサムポイント」は…

耳周りと襟足をガッツリ刈り上げた「ツーブロック」( ̄+ー ̄)
耳周りや襟足がモタモタしてたけど、これで超スッキリ!
特にMさんのように、耳がピンってなってる方は、
これだけでスッキリ感やモタつき感がすごく変わります!
そして、
単に梳きバサミで梳くより、断然軽く、扱いやすくもなるんよね(^_−)−☆

襟足と耳周りは以外は、
実は長さ的にはそこまで変わってないんだけど、

こんなにスッキリして素敵になる秘訣は、
「要る部分は残して、要らない部分だけを切る」
そんなシンプルなことなんです*ˊᵕˋ)੭
Mさんもスッキリステキになった仕上がりにご満悦(o^^o)
今回も撮影のご協力ありがとうございました♪︎♪︎(*´▽︎`*)ノ゙
またARCOでゆっくり、いろんな話をしながら、
ステキなMさんに仕上げさせてくださいね!

また、待ってます(*´∀`)♪
撮影は強制ではありませんので、苦手な方は遠慮なく断ってください。(正面以外はOK!も大歓迎です♪)
※写真は、ヘアスタイルの提案、お悩み解決の参考資料として、お客さんから許可を得て使わせていただいております。