こんちはー!岡部ツカサでーす!
【重要】新型コロナウイルスでの「緊急事態宣言」による、今後の対応のお知らせ。
「髪も伸びてきたし、毛先もパサパサで痛みも気になるけど、コロナで美容室に行くのが怖い…」
あなたの周りでもそう声を漏らしてる人がいたり、
もしかしたらあなた自身もそう思ってたり…(T∀︎T;)
美容師としてまず一言言わせてもらうと…
今そう思ってしまうのはしょうがないよ。
スーパーやドラッグストアと同じように、理美容室だって感染のリスクは決して0ではないからね。
でも…
そう思いながら、このまま扱いにくい状態で諦める?
それとも、
あなたがお家で、あなた自身でできることを、
やってみる?
今日はそんな感じで悩んでるあなたに、
俺が「髪質向上の秘訣」を教えるから、
続きを見てくれよな d(≧︎▽︎≦︎*d)
↓↓↓
髪質向上の方法は、「美容室に行く」だけじゃない!
まず、
悩んでたって放置してたって、
髪の毛の傷みが無くなったり、扱いやすくなるってことはないからね。
髪の毛自体、自然治癒する力なんてないし、
何かを付ければ回復するってこともない。
だからホントはこまめに、
美容室で傷んだ部分を切ってもらったり、
指通りをよく感じるように調整して、
髪質や髪の状態を良く見せたり、良く感じるようにしてもらうのが必要なんだ。
だけど今その「美容室に行く」ことが怖かったり、難しかったりする…
でもね、
髪質や髪の状態を少しでも良く見せる、良く感じさせる方法は、
「美容室に行く」だけじゃない!
前はいつでも美容室に行けてたから、
軽視したり、そこまで大事なことだと思ってなかった人もいるであろう、
その「方法」とは…
改めて「髪質、髪の状態」に合った物、合わせた方法でお手入れ!
事実、
美容室で美容師がキレイにカットしてキレイになった状態が
すぐ悪くなるか?長持ちするか?
それを左右するのは、
お家で、どんな物で、どうやってお手入れするか?
そこにかかってるんです(๑⁼̴̀д⁼̴́๑)
これまでは、
おそらく良い状態にならないであろうっていう物を使ってすぐに状態が悪くなっても、
美容室に行っていろいろしてもらえば良い感じになってたかもしれないけど、
こまめに行きにくい今、
改めて大事にしなきゃいけないことはソレですよ!
髪が伸びてどんどん扱いにくくなってるのに、
さらに扱いにくさを加速させるような物を使う?
今までと同じような方法でお手入れをする?
もちろんコロナが一刻も早く収束するのが一番良いんだけど、
そのコロナをきっかけに、
今一度、「お家でできる髪質向上」を頑張ってみませんか?
じゃあ、具体的に何をしたら良いの?
僕がアルコでよく伝えるのが、
「髪のお手入れの基本は、お家でのシャンプー」
高級オイルなんかより、なんちゃらドライヤーより、
「髪を洗う」という基本的なことを、
きちんとした物できちんとするだけでも髪の状態はガラッと変わります!
そこがきちんと出来ることで、
高級ヘアオイルやなんちゃらドライヤーの効果もしっかり発揮できるし、
逆にそこがきちんと出来てないと、どんなに良い物を使っても良い結果にはならないのね。
たかがシャンプー。
されどシャンプー。
髪にとって大事なシャンプーを、ドラッグストアでなんとなく買ってなかった?
シャンプーの仕方、お湯での流し方、テキトーになってなかった?
これを機に、
そこを見直してみてほしいです(*^^*)
そしたら、
「じゃあ何をどう使ったら良いの?」
ってなると思うんだけど、
それはあなたの髪質や状態を一番知ってるであろう、
「あなたがいつも行ってる美容室の美容師さん」に相談してください!
(アルコのお客さんや、信頼できる美容師さんが今いない場合は、僕に聞いてみてね!)
コロナで美容室に行けないけど、
電話やLINEを使えば、こういう相談は行かなくてもできるよね(*^ω^*)
それがきっと、
今の状況であなたがあなたの髪にできるケアであり、
僕たち理美容師があなたにできることだから(^_−)−☆
美容室に行けなくて悩んでる時間があったら…
ただただ、収束するのを待ってるだけなら…
今、出来ることをやろう d(≧︎▽︎≦︎*d)