みなさんこんにちは😃
冬のあるある、「手荒れ」に悩まされてる、岡部です😂
さて、
この時期はありがたいことに「お子さんのカット」の予約が多くなりますが、
連れて来てくれるお母さんやお父さんから、
「他の美容室で切ってもらってたときはすごく泣いていたのに、こちらで切ってもらうときは全然泣かないんです♪」
「今日は子どもの方から、ここで切りたいって言ったんです!」
と、嬉しい言葉をいただくことが最近多く、
僕も嬉しく思っています😊
楽しいか?つまらないか?
お子さんにとって「美容室で髪を切る」ということは、
単純にこの2択なんじゃないかと思います。
だから僕は、
どうやったらお子さんが泣かずにカットできるか?よりも、
どうやったらお子さんが楽しくカットできるか?
を考えてカットをしています。
「貸切」だから、
お子さんの好きなアニメや動画を見たり、お子さんだけの特別な空間で楽しんでもらうことができますよね😁
僕が子ども頃は…
父親と一緒に床屋に連れて行かれてた子どもの頃の僕は、
髪を切ってもらうことは好きでしたが、
切ってる最中はかなり緊張して、
喋ったら怒られそうな雰囲気だった思い出があります。
2〜3歳とかのホントに小さい頃は、
覚えてないけど実は泣いていたかもしれませんね😂
だから、
ARCOで髪を切ることを楽しみにしてくれたり、
泣かずにカットできるお子さんたちを見ると、
ちょっと羨ましかったりします(笑)
美容室が、子どもたちにとって、
「楽しい場所」になってくれたらイイなぁ…