【コロナが原因?】〇〇のクセが気になる人が続出!?

こんちはー!

 

ゲストの約8割はボブとショート。

 

・ボブやショートに挑戦したい

・自分に似合うヘアスタイルがわからない

・素敵なヘアスタイルになって、自分をもっと好きになりたい

 

そんな想いや悩みに本気で応えます!

 

ボブやショートばっかり切ってる美容師、

岡部ツカサでーす(*^o^*)

 

 

「〇〇がハネる…」が最近多いのはコロナの影響?

 

 

コロナがキッカケで、

 

 

マスクをするのが当たり前な感じがあるこの頃。

(あ、怒ってるわけじゃないからね笑笑)

 

 

そうなると…

 

 

マスクをかける時、「耳周りの髪の毛」って結構ジャマじゃない?(*≧∀≦*)

 

 

だから耳に髪をかけてマスクをしたり、

男の人だと耳周りを短く切ったりすることが多いと思うんです。

 

 

 

耳周りを短く切る場合は問題ないんだけど、

 

 

マスクを付ける時に耳に髪をかけたり、

マスクでもみあげや耳周りの毛が押さえられてしまうと…

 

 

 

耳周りやもみあげがいつも以上にうねったり、クセ毛みたいになることがあるんですよね(ll゚д゚ll)

 

 

 

そしてその影響で、

 

「耳周りの毛先がハネる…」

 

という悩みができてしまう方が増えているような気がします(T∀︎T;)

 

 

「後天的なクセ毛」っていうのもあるんです!

 

 

中には、

「私クセ毛じゃないのになんで…?」

「急に耳周りがクセ毛になった…?」

って思ってる人もいると思います。

 

 

 

生まれつきのクセ毛(天然パーマ)だけがクセ毛ってことはなく、

歳を重ねて髪のハリとコシが弱くなって、うねりやすくなったことでのクセ毛の人も実は結構多い。(僕も最近そんな感じ…)

 

 

 

 

そしてそれだけじゃなく、

 

 

毎日長時間耳にかけることで、髪がだんだんその形のまま戻らなくなったり、(耳にかけたヘアスタイルも可愛いですけどね〜♪)

 

 

毎日後ろで結んでることで、髪の中間や後ろだけがクネってなったり、

 

 

アイロンやブローの熱の当てすぎで変に形が付いたりと、

 

 

「生活習慣やお手入れが原因でできてしまうクセ毛」

 

っていうのもあるんです。(後天的なクセ毛)

 

 

 

 

さっき書いた、

マスクを付けることで毛先がハネるっていうのも、

「後天的なクセ毛」なんですよね〜(*´Д`*)

 

 

 

耳周りのクセ、どうしたらいい?

 

 

今、コロナの感染が心配な世の中なので、

やはりマスクを付けないということは難しいですよね。

 

だからうねったりハネしまうのはしょうがない(T∀︎T;)

 

 

なので…

 

 

 

 

 

 

あまり大きく段が入ってないボブで、

耳周りのうねりを隠すってのも方法の1つ。

 

 

 

 

クセ毛風のパーマで目立たなくしたり、

 

 

 

 

短く切っちゃうってのもアリ(*^_^*)

 

 

 

 

もちろん部分的に縮毛矯正も良いけど、

それでも長時間耳にかけたりマスクで押さえられると、ハネる可能性はあります。

 

 

 

 

そして髪の扱い方やお手入れの話をすると、

 

・耳にかける必要がない時はかけない

・濡れたまま耳にかけて自然乾燥しない

 

などを気をつけてみるのをオススメします♪

 

 

 

 

 

…という感じで、いろんな対処方法はあるので、

そこまで深刻に悩まず、気軽に相談してくださいね(^_−)−☆

 

 

 

ついでにお話すると…

 

 

マスク以外で耳にかけるものといえば…

 

 

そう!

 

 

メガネ。(…って、なんじゃこの写真笑笑)

 

 

普段メガネをかける方も、

もみあげや耳周りがうねったりハネしやすいですよね(>_<)

 

 

 

だけど人によっては、

メガネはマスク以上に必要なもの。

 

 

 

もちろんかけないわけにはいかない人も多いけど、

 

メガネの横幅が顔の横幅に対して狭いのが原因で、

うねったりハネたりが強くなる場合が多いみたいです!

 

 

 

そこを気をつけてみるだけでも、

改善されることはあるかもしれませんね*ˊᵕˋ)੭