美容室でカットをして変わること。
それは「髪の長さ」だけじゃなく、
「触った時の感じ」や、
「あなたの気分、気持ち」も大きく変わるんです(*´꒳`*)
こんにちは!
ボブとショートが人気の美容室、
ヘアープレイスアルコの
岡部ツカサです( •̀∀︎•́ )✧︎
後回しになってごめんね〜!年越し前にスッキリ!
去年のことなんだけどね、
12月のどこかで髪を切ってあげようと思ってたけど、
お客さんの予約が多くて、
結局ARCOの正月休みの大晦日に髪を切ることになってしまった、
僕の娘(;゚∀゚︎)
最初は「もっと伸ばしたいから調整だけ…」って言ってたんだけど、
この椅子に座った途端、
「やっぱり肩の下ぐらいまで切りたい!」
って、希望が変わった( ・∇・)
この椅子は「座ると髪を切りたくなる椅子」なのか…?(○︎´艸`)クスクス
毛先も絡まりやすくなってて切った方が良いって思ってたから
娘がそう言ってくれて、ある意味良かったかも…(*≧∀≦*)
娘の気が変わらないうちに、
まずは両サイドの髪を肩の下あたりでカット✂︎
そこから全体の長さと、前髪も切って、
指通りを良くしたり、乾かしやすく調整したら…
うん!可愛い!!
そして我が子ながら、ナイスポージング!d(≧︎▽︎≦︎*d)
長さが変わっただけじゃなく、
毛先もまとまってきれいに見えますね♪
そして、娘が一番喜んでたのが…
っていう、指を通した時の質感(*^o^*)
髪の質感はやっぱり、
「シャンプー」「トリートメント」の物や使い方で大きく変わるんだけど、
僕のカットのこだわりの1つでもある、
指通りを良くするための「隙間」を作るカット
これでも質感は良くなるし、
指がスッと通るので気持ちいい(о´∀`о)
「やっぱり髪切ってよかった!」
と喜んでくれた娘。
父親としも、美容師としても、
とても嬉しい感想でした♪︎♪︎(*´▽︎`*)ノ゙
あっ、
大晦日に髪を切ったのは娘だけじゃなく…
僕の妻と、息子も(≧∀≦)
(息子は照れて写真撮らせてもらえなかった(笑))
ということで、
年越し前に家族みんなキレイになって、
良い年を迎えることができた我が家でした(^_−)−☆
長さを切るだけが「カット」じゃない!
短くなったこと以上に、
質感や指通りに喜んでくれた娘。
大人・子ども関係なく、
やっぱり自分の髪がキレイだと嬉しいし、
ずっと触っていたくなるものだったりするんでしょうね♪
「カット」って、
「長くなった髪を切る」ってだけのことじゃないんです!
あなたの魅力をより引き出したり、お家で扱いやすくするためでもあるし…
気分が上がったり、自分に自信が持てたり…
きっとあなたにいろんな嬉しいことが起こるものだと、
僕は思います(*^_^*)
ARCOのお客さんにも、あなたにも、
それをしっかり感じて欲しいなぁって思います。