世の中って、ものすごいスピードで「変化」してるよね!
時代が進むにつれて、
そのスピードもどんどん早くなるんだって( ゚ Д ゚!)・・・・マヂカッァァァ
その中を生きてる僕やあなたも、
どんどん変化していかないと…
え?10年前とおんなじ事してる…?
(°_°)
こんにちは!
ボブ専門美容師「ボブクリエーター」の 岡部ツカサです(^ ^)

FAXって、使う?

約5年半前、
ARCOオープンの時にお世話になった先輩方から、
「コレで何かお店で必要な物、買ってね!」
ってお祝いをいただき、買ったのがこの「FAX付きの電話機」(ファクシミリ)
その時はね、
「FAX付きじゃないといかんやろ〜!」
って、なんの迷いもなくFAX付き電話を買った(笑)
でも実際の使い所といえば、
材料の発注を問屋さんにする時、専用の用紙をFAXで流すぐらい。
あとはね…
「売り上げUPの方法、教えます!」
「○○○トリートメント講習会!」
「スピーディーに資金調達!」
っていう…
「迷惑FAX」のオンパレード(T∀︎T;)
今は「FAX印刷しない設定」。だけど…
電話機をいろいろ操作して、
今はFAXを印刷できないように設定はしてるけど、
「FAX付き電話機」だから、
相手がFAX送ってくる時、電話は鳴るの。
「お客さんかな♪」
って出ると、
「ピーーーー………」
っていう、あの耳障りな音が鳴るの(( ༎ຶ ◡︎︎༎ຶ)
あれはホント、時にイラっとするε٩(๑> ₃ <)۶з
電話機、買い換えようかな…
調べてみたら、
やっぱり「電話だけ」のタイプの固定電話機もあるみたい。
しかも子機だけのタイプとかで、
昔の携帯電話のように使えそうなやつとか。
でもそしたら、
材料発注の時、どうしよう…(;゚∀゚︎)
って思って聞いてみたら…
「LINEでも大丈夫ですよ!」
って。
…あ、なるほど(・∀・)
FAXよりずいぶん便利なの、あるじゃん∵︎ゞ(≧︎ε≦︎●︎ )プッ
時代の流れとともに。
FAXもこれから先、どんどん無くなっていくだろうし、
「固定電話」自体もそのうち無くなっていくと思う。
時代の流れとともに、
新しいものができれば、無くなっていくものも当然あるよね。
でもさ、
世の中がそうなってる中、
宣伝やお客さん集めるのに未だにFAXをじゃんじゃん流してお金使ってる会社って、
もしかしたら「時が止まってる」のかもね…(;゚∀゚︎)
FAXとともに、その会社も無くなっていったり…(;´艸`)ぁぁぁ
世の中がものすごいスピードで変化してるのに、
自分だけが変わらず、
数年前とおんなじ事ばかりしてたら、
ヤバいかもなぁ…
って、ふと思ったのでした(≧∀≦)
コメントを残す