髪を切ると、
可愛く、ステキになるだけじゃなく、
髪の毛自体もキレイになって、
良いこといっぱい*ˊᵕˋ)੭
こんにちは!
ゲストの約8割はボブとショート!

「ボブクリエーター」の
岡部ツカサです( •̀∀︎•́ )✧︎
髪のダメージを無くして、さらに可愛く。
今日のゲストは、

ARCO2回目のご来店!
小柄で可愛らしい雰囲気のNさん。
髪のダメージに悩み、どうして良いか分からず、
ネットで調べたらARCOのブログを見つけてくれて、
それがキッカケで前回来てくれましたが、
またお会いできてすっごく嬉しかった♪︎♪︎(*´▽︎`*)ノ゙
ツカサ)「こんにちはー!
前回は15センチ近くしっかり切りましたよね♪
あれから伸びてきて、
気になってきたところとか、
何か決めてきたこととかありますか?」
Nさん)「今日は…、
前回よりさらにバッサリ切りたいな〜と思って。
こんな感じのショートが良いです♪」
と、用意してくれた写真を見せてくれた。

ツ)「おぉ〜!了解しました!
毛先にダメージも気にされてたから、
ダメージが激しい部分もしっかり切っちゃいましょう!」
N)「お願いします!
あと…、短いけど女性っぽさはしっかり感じる方が
良いです♪」
と、Nさんの希望や想いをしっかり聞いたところで…
スターティン(=^▽^)σ
バッサリ切ったらいろんな良いことが♪
まずはNさんの可愛らしいショートをイメージしながら、バッサリとカット。

こんなにたくさん切ったから、
頭が超軽くなってるだろうし(笑)
傷んだ部分もだいぶ切れたので、
髪の状態や触った感じも良くなりました!
なんたって、
「カットは最高のトリートメント」だからね〜( ̄+ー ̄)
(これについては次回お話しします)

ヘアカラーは根元の伸びた部分を染める「リタッチ」で、
毛先へのダメージを最小限に抑えていくよ!
時間が経ったら流して、

洗うことをしっかりしてくれる「DO-Sシャンプー」と、
髪のコンディションをしっかり整える「DO-Sトリートメント」で、
軽くて扱いやすいサラサラヘアーに近づけ、
ドライヤーの風を下から上に当てながら、髪が舞うようにブワーっと乾かし、
柔らかめのワックスでスタイリングすると…

これぞ「可愛いの王道」✧︎
「ナチュラル小顔ショート」の完成 d(≧︎▽︎≦︎*d)

かっこいい感じになりすぎないよう、
後ろは自然に丸く収まるように、
襟足の長さも短すぎないぐらいに♪

もともと少しクセがあるNさんだけど、

クセを感じないぐらいの長さになって、
お手入れやスタイリングも楽チン!
傷んだ部分も減って、さらにより可愛くなって、
良いこといっぱいやね╰(*´︶`*)╯♡
N)「そうそう!こんな感じ!
ありがとうございます♪」
と、気に入ってくれた様子のNさん(*^o^*)
今日使った「DO-Sシャンプー」の詰め替えも持って帰られたので、
お家にまだ残ってる「DO-Sトリートメント」と、

毛先のダメージをほんの少しずつ修復する「SSウォーター」を使って、
髪のコンディションを整え、明日からも良い状態を維持しながら、
ステキなNさんでいてくださいね!

また、待ってます♪︎♪︎(*´▽︎`*)ノ゙