こんにちは!
福岡市東区 若宮にある、
・小さい子どもを連れて美容室に行きたい方。
・スタッフや他のお客さんが多い、大きい美容室が苦手な方。
のための、「貸切美容室」
HAIR PLAYCE ARCO (ヘアープレイスアルコ)のパパ美容師
岡部 司 (オカベ ツカサ) です。

みなさん、「ツカサ」って呼んでくださいね〜(≧∇≦)
美容室が苦手な人の理由で、
「美容師がしつこく話しかけてくるから。」
という理由が結構多いみたいです(^^;)

- 口ばっかり動かさずに手動かしてよ!
- こっちの気持ち察してよ!
- 目つむってるのにまだ話しかけてくるの?
そう思った経験がある人も多いんじゃないですか?
こういう、
美容室では、美容師と会話を「しないといけない」ような雰囲気。
美容室、美容師がそんな雰囲気を無意識に作っていたり、
お客さんの方がそう思い込んでいたり…
ですが…
「美容室に行ったら、会話をしないといけない」という決まりなんて、ないですからね(≧∇≦)
少なくともARCOではそういう決まりなんて作ってないし、
そういう雰囲気を作ってるつもりもないので、
お客さんの中には、
施術中はずっと目をつむって黙ってる人もいますよ(^_^)
そのお客さんたちには、僕も無理に話そうと思いませんし、
話なんかほとんどしたことないけど、気に入ってくださってるのか、もう何年もARCOに来てくれてます。
そのお客さんにとって、どういう雰囲気が一番良いのか?
ただそれだけのことです(*^_^*)
もちろん逆に、
施術中ずーっと会話をするお客さんも多いですよ(笑)
それも、そのお客さんにとっては一番良い過ごし方ですからね♪
僕は「会話」だけがコミュニケーションの手段ではないと思います。
雰囲気や、施術中の手から伝わるもの、立ち振る舞い、
そういうところからでも、「心」と「心」のやり取りはできると思います。
人間以外の動物だって、
「言葉」を持たなくても、コミュニケーションをちゃんと取ってるし。
お互いを「思いやる心」があれば、
無理に会話をする必要はないのかもしれませんね(^_−)−☆
